はじめまして。「遠くのキッチンから」です
このブログ「遠くのキッチンから」に来てくださって、ありがとうございます。
ここは、料理好きな母が、ちょっと遠くにいるあなたにそっと届けるキッチンからの手紙です。
料理が大好きだった子ども時代
私は小さい頃から料理が大好きで、暇さえあれば料理本をめくっているような子どもでした。
「いつか自分の飲食店を持ちたい」と思うようになり、その夢は22年前に叶いました。
今も変わらず、毎日お店のキッチンに立っています。
子どもたちに、伝えきれなかった「おいしい」
我が家には、もう立派に大人になった子どもが二人います(27歳と25歳)。
でも、ふり返ってみると、お店のことで精いっぱいで、
「ちゃんと自分の料理を、子どもたちに食べさせてあげられなかったな」
そんな心残りが、今もずっと私の中にあります。
このブログは、そんな想いから生まれました。
料理は、手間じゃなくて気持ち
料理って、難しいことをしなくても、ちょっとした工夫で“おいしい”になるんです。
大事なのは、時間じゃなくて「気持ち」。
このブログでは、そんな“台所のヒント”を少しずつ届けていきたいと思っています。
このブログでお届けすること
- 忙しくてもパパッとできる料理
- 一人暮らしでも便利な調理道具
- いつもの味がちょっと変わるおすすめ調味料
料理を「ちゃんとしなきゃ」と思わなくても大丈夫。
ちょっと気が向いたときに覗いてみてくださいね。
さいごに
この場所が、
「ちょっと作ってみようかな」
「またごはん、ちゃんと食べよう」
そんな気持ちのきっかけになれたら、うれしいです。
今日も、遠くのキッチンから。
あなたの毎日が、もっとおいしく、もっとやさしくなりますように。
コメント